
【青髭解消でモテる男に】本当に効果のあった青髭対策方法4つを厳選紹介
「年とともにヒゲが濃くなる」「いや年齢以上にヒゲの量が気になる」などの悩みを抱えている人が実に多いです。
男性の美容意識が高まっていくなかで、男性専用の脱毛サロンができるなど、ヒゲ対策は男性の必須スキルになりつつあります。
今回はそんな厄介なヒゲ、特に細かく顔全体が青く見えてしまう、「青髭対策」について解説していきます。
Contents
青髭になってしまう原因
「鏡で剃り残しを確認したときは気にならなかったけど、引いて見たら青髭になっていた・・・。」「昼すぎには、髭が生えてきて青髭になっている。」そんな経験をされた方も少なくないのではないでしょうか。今回はちょっと恥ずかしい青髭について深堀をしていきます。
青髭の原因1:男性ホルモンの分泌が多い
髭が濃いと、シェービングをすると青髭になる。これは男性ならば誰に教えられるというわけでもなく知る事実です。確かに青髭の原因のひとつは髭の濃さです。そしてこの髭の濃さを調整する働きをしているのが、男性ホルモンです。
男性ホルモンが多く分泌される方は髭や一部の体毛が濃くなります。最近になって髭が濃くなってきた、という方は、ホルモンバランスが乱れて男性ホルモンの量が増えているのかもしれません。
ホルモンの分泌量は生活習慣などに影響されているので、髭の濃さが原因の青髭でお悩みの方は意識してみましょう。
青髭の原因2:シェービングで肌にダメージを与えている
また、青髭に悩まされている方は、シェービングで肌が傷んでいることが多いです。どんなに肌への刺激が少ないと言われているシェーバーや剃刀を使っても、肌へのダメージを完全に回避することはできません。
肌へのダメージが続くと、人間の体に備わっている防御反応によって、髭を太く、濃くしてダメージに対抗しようと働きます。
毎日シェービングをする習慣のある人は、知らずのうちにどんどん髭が濃くなっている可能性があるんです!
青髭対策
青髭の原因は「男性ホルモンの量」と「日々のシェービングによる肌ダメージ」とわかったところで、じゃあ具体的にどうすればいいのだろうと思っていませんか?青髭対策に有効と考えられる手段は以下の4つ。
- 脱毛治療
- 脱毛・抑毛クリーム
- 深剃りシェービングをする
- 生活習慣の改善
自分に合った方法を探して、青髭から卒業しましょう。
青髭対策1:脱毛治療
青髭を根本から解決する方法が、脱毛治療です。最近はメンズエステでも、髭脱毛はかなり人気のあるメニューです。
コストも時間もかかりますが、それに見合うだけの効果はあります!髭脱毛に使われている脱毛方法を紹介します。
■レーザー脱毛
レーザー脱毛はメラニン色素に反応するレーザーを使った脱毛方法です。レーザーを照射すると髭のメラニンが反応して熱を溜めこみ、その熱エネルギーで毛乳頭を破壊させ、毛を生やさないようにします。
- メリット:ニードル脱毛と比べると痛みが少なく、効果も高い。
- デメリット:広範囲にレーザーを当てていくため、照射漏れしてしまう部分が発生する可能性がある。火傷や赤み、火照りが起こる場合がある。
レーザー脱毛ができるおすすめサロン
- ゴリラクリニック
男の美容を全面的にサポートするゴリラクリニックで受けられる髭脱毛は、医療レーザー脱毛。強力なパワーで男の太くて濃い髭を、綺麗に脱毛していきます。また髭の脱毛は「脱毛できる部位の中で最も痛みをともなう」と言われていますが、ゴリラクリニックでは痛みを軽減させる3種類の麻酔を用意しているので安心して施術を受けることができます。
- メンズリゼ
男の脱毛に特化した脱毛サロン、メンズリゼ。部位の組み合わせが自由にできるプランだから、鼻下とほほだけ脱毛をしたい、というわがままも叶えることができます。メンズリゼも医療レーザー脱毛。麻酔は2種類用意しているので、痛みに弱い人も安心してください。
■ニードル脱毛
毛根に針を差し込んで、電流を流し毛根を破壊させる脱毛方法です。毛根に直接働きかけるので、高い脱毛効果が期待できます。
- メリット:永久脱毛効果(最後の脱毛から1ヵ月後の毛の再生率が20%以下の脱毛法)が見込める。どんな毛でも確実に脱毛しできる。
- デメリット:毛穴ひとつひとつに施術を行うため、時間もかかり費用も高額。毛穴に針を刺すので痛みを伴う。
ニードル脱毛ができるおすすめサロン
- メンズ脱毛Alonso
Alonso(アロンソ)はニードル脱毛を取り入れている数少ないメンズ脱毛サロン。白髪も脱毛することができ、一度処理した髭は永久に生えてきません。ニードル脱毛の中でも痛みの少ないスーパーフラッシュ法で脱毛していきます。超高周波タイプの最新技術を搭載したマシンで、根強い髭もしっかり脱毛していきます。
- MEN’S TBC
男性向け美容サロンの老舗、MEN’S TBC。MEN’S TBCが提供しているスーパー脱毛はニードル脱毛法。その効果は他のサロンで効果を実感できなかった人でもしっかり満足することができるほど。脱毛は効果がない、と思っている人にこそおすすめしたいサロンです。
■光(フラッシュ)脱毛
光脱毛はメラニン色素に反応する光を照射し、毛根を刺激して脱毛を促します。1回で完全に生えてこなくなるわけではありませんが、何度も繰り返し毛根を弱らせて脱毛していく方法です。
- メリット:痛みが少なく、手ごろな価格なのでチャレンジしやすい。出力が弱く、肌へのダメージも少ない。
- デメリット:効果が得られるまでに時間がかかる。広範囲に光を当てていくため、照射漏れしてしまう部分が発生する可能性がある
光(フラッシュ)脱毛ができるおすすめサロン
- メンズサロンYES
男の脱毛を知り尽くした優秀な脱毛士が、結果にこだわり丁寧に施術をしていくメンズ脱毛サロンのYES。YESでは顧問医師より定期的に医療脱毛業界の進んだ情報と高い知識を共有して頂ける事で、より医療脱毛に近いエステ光脱毛を提供できるように様々な取り組みを行っています。
- メンズ脱毛RINX
全国各地に展開しているメンズ脱毛専門店RINX(リンクス)。急な転勤や引っ越しのときでも続けることができるので、ビジネスマンにも人気があります。完全オリジナルの光脱毛マシーンを導入して、痛くなく、素早い脱毛を提供しています。
■家庭用脱毛器
家で手軽に脱毛ができると人気の家庭用脱毛器。しかしクリニックや医療機関で受けられる脱毛と比べると、その効果は低いと言われています。
なぜなら一般家庭でも安全に扱えるように、敢えてパワーを落としているからです。ただシェービングの刺激を抑えたいという目的であれば効果のある方法だと思いますので、目的に応じて取り入れることをお勧めします。
- メリット:誰でも気軽に使えることができる。肌への負担が少ない。
- デメリット:脱毛効果はない。
おすすめの家庭用脱毛器
- 【アローエイト株式会社】脱毛器ケノン
髭の脱毛もできる全身用脱毛器、ケノン。フラッシュ式の脱毛方法で、1発の照射範囲が広く、他の商品よりも素早く脱毛できます。フラッシュの出力調整は10段階。弱めの照射で行えば、肌の弱い方で使うことができます。脱毛カートリッジの他に美顔カートリッジも付属しているので、若々しく健康的な肌を保ちたい男は持っていて損はありません。
- 【ヤーマン株式会社】メンズレイボーテEX
髭の手入れに、剃らないという選択肢を。美顔器で人気のヤーマンから発売されている、業務用レベルのフラッシュを搭載した脱毛器。髭の手入れに特化して、凹凸のある顔の細部にまで照射しやすい設計になっています。スタイリッシュなフォルムも人気があります。
青髭対策2:髭脱毛クリーム(除毛・抑毛クリーム)
脱毛治療は時間もお金もかかるな・・・と迷われた方は、現在人気のある脱毛クリームを試してみるのもいいかもしれません。
ただ、脱毛クリームと呼ばれているものは、除毛・抑毛クリームと言うものです。実際に髭を脱毛することはできませんので注意しましょう。
■除毛クリーム
毛を溶かすことによって取り除くクリームです。髭(タンパク質)を溶かすことができる成分(チオグリコール酸カルシウムなど)を配合し、簡単に毛を抜くことがきでます。効果は毛のみで、毛根には作用しません。
- メリット:肌へ与える刺激が少ない。手軽に試せる。
- デメリット:毛根には作用しない。
✔︎選び方のポイント
使用できる部位を確認しましょう。除毛クリームはその性能から体向けの商品がほとんどです。顔への使用が問題ないか、しっかりと確認してから使うようにしてください。
■抑毛クリーム
抑毛クリームは、毛の発育を抑制する、という働きのあるものです。発育を抑えることで、少しずつ髭を細くしたり、毛周期を長くさせるようにしていきます。
- メリット:スキンケア効果が高い。
- デメリット:効果を感じるまでには時間がかかる。毛根には作用しない。
✔︎選び方のポイント
抑毛クリーム商品は「髭の成長を抑えます」「髭が薄くなります」というような広告表現ができないので、少しわかりにくいかもしれません。
「髭のお手入れが楽に」というニュアンスの広告表現で、抑毛するための大豆エキス(イソフラボン)が配合されているものは抑毛クリームと判断してよいでしょう。
おすすめの抑毛クリーム
- 【NULL】NULL アフターシェーブローション 150mL
青髭、濃い髭、濃い体毛など、男の悩みにしっかりアプローチしていくアフターシェーブローション。豆乳発酵液とダイズ種子エキスを配合。イソフラボンとサポニンが肌を引き締めて、男性特有に悩みに強力アプローチ。スタイリッシュなボトルデザインも人気です。
- 【dot】dotアフターシェーブローション 150mL
青髭対策アイテムとして人気のあるアフターシェーブローション。青髭や濃い髭、濃い体毛の課題に注目のダイズ種子エキスやアロエベラ果汁、パパインを配合。使っているうちにチクチクやジョリジョリ感が薄れてきたとの声も!青髭に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか。
青髭対策3:髭を深く剃る
初心、忘れるべからず。今一度、日々のシェービングを見直してみるのも、ひとつの手段です。
■深剃りできるシェービング剤を使う
ウェットシェービングに欠かせないシェービング剤。髭を芯から柔らかくして剃りやすくする効果はもちろん、刃から肌を守ってシェービングダメージを軽減することができます。
シェービング剤にはいくつかタイプがありますが、深剃りをしたい時はシェービングジェルフォームがお勧め。ジェル状態のシェービング剤が肌へすり込むことによって泡に変わっていくジェルフォームは、髭にしっかり成分を浸透させることができるので、深剃りしたいときにぴったりです。
剃り残しの確認がしやすいところも使いやすいポイントです。
■深剃りできるシェーバーや剃刀を使う
電気シェーバー3種類と安全カミソリでどれが最も深剃りできるかを検証したところ、安全カミソリの逆剃りが最も深剃りできたとの結果があります。安全カミソリの順剃りは電気シェーバーにも劣る場合が多いそうなので、剃刀で深剃りをしたい時は、必ず逆剃りをしましょう。
ただ肌への負担がかかる方法でもあるので、注意しながら行いましょう。電動シェーバーの場合は、性能差(価格差)がそのまま深剃り具合の差になって表れています。ドライシェービングよりウェットシェービングの方が深剃りができます。
青髭対策4:生活習慣の改善
男性ホルモンが増えないように生活習慣を改善することも、青髭対策には有効です。まずはできることから取り組んでいきましょう!
■ストレスを溜めない・解消する
ストレスを感じるとコルチゾールやアドレナリンといったホルモンが分泌されます。これらはストレスに対抗するために必要なホルモンですが、男性ホルモンの分泌を促す働きもあります。
ストレスを感じることは誰にでもあることです。ただそれを引きずらず、こまめに気分転換を行ってストレスを解消するようにしましょう。
■食生活を改善する
ファストフードや肉が中心の偏った食生活になっていると、男性ホルモンの分泌が優位になってきてしまいます。栄養バランスのとれた食生活は、ホルモンバランスも正常に保つことができます。
農林水産省が推奨する栄養バランスガイドを目安に、主食(ご飯中盛りなら4杯程度)、主菜(肉・魚・卵・大豆料理から3品程度)、副菜(野菜料理5品程度)、乳製品(牛乳なら1本程度)、果物(みかんだったら2個程度)毎日の食事に気を使っていってください。
■睡眠をしっかり取る
睡眠不足もまた、身体にとってストレスとなり、男性ホルモンの分泌が促されてしまう結果になります。良質な睡眠をしっかり取ることが大切です。
特に夜22:00~深夜2:00までの時間帯はゴールデンタイムと呼ばれ、成長ホルモンが分泌されやすい、身体にとってとても重要な時間帯です。なるべくこのゴールデンタイムに睡眠をとるようにして、ホルモンバランスを整えましょう。
青髭対策は肌への負担も大きいので、きちんとしたスキンケアも重要
肌がダメージを負ったままだと、肌が荒れてしまうだけでなく、髭を太く濃くして、ダメージから守ろうとする身体の防御反応が働きます。そうならないためにも、日頃から丁寧なスキンケアを行うことが大切です。
肌にダメージの少ない洗顔を心掛ける
肌にダメージを与えない洗顔方法のポイントはふたつ。
- 濃密な泡をたてて、肌と手のひらの間にクッションを作って摩擦を防ぐこと
- 撫でるように手のひらを滑らせること
顔の皮膚が動かないくらいの力加減を目安にしてください。面積の広い頬などは、勢いよく洗ってしまいがちな部分なので気をつけましょう。
▼正しい洗顔方法に関する記事はこちらから▼
あなたの洗顔、実は肌を傷付けている危険性があります!肌をきれいにする正しい洗顔法
化粧水・乳液で肌を保湿する
シェービング後の肌は、角質層の表面が剥がれ、肌のバリア機能が低下している状態。角質層にある水分も蒸散しやすいので、まずはしっかり化粧水でうるおいを肌に届けてください。
その後に乳液を使って保湿しましょう。角質層からの水分蒸散を防ぎ、外的刺激から肌を守ります。
正しいシェービング方法をマスターする
青髭対策には、正しいシェービング方法をマスターすることが一番です。特に青髭で悩んでいる人は、髭が濃く硬い毛質の人が多いと思います。そのままカミソリで剃るのではなく、シェービング前に乳液をつけて髭を柔らかくしておくと、より滑らかに剃ることができます。是非チャレンジしてみてください。
▼正しいシェービング方法はこちら▼

まとめ
様々な青髭対策があるので、自分に合ったものを選びましょう。
深剃りをするなら安全カミソリで逆剃りが最も効果的!シェービング剤はシェービングジェルフォーム一択。ダメージを負った肌には、丁寧なスキンケアはマスト。髭を濃くしないためにも必ず行うようにしましょう。
■男性の肌を美しく保つ、有効成分に関する記事はこちらからチェック
▼ビタミンC誘導体の詳しい記事はこちら▼
男の美肌に必須の有効成分ビタミンC誘導体。その効果と正しいスキンケア方法を解説
▼セラミドの詳しい記事はこちら▼
男の引き締まり肌に必須の有効成分セラミド。その効果と正しいスキンケア方法を解説
▼ヒアルロン酸の詳しい記事はこちら▼
男の肌の潤いを保つヒアルロン酸。その効果と正しいスキンケア方法を解説
▼コラーゲンの詳しい記事はこちら▼
この記事へのコメントはありません。